EQA GROUP紹介
EQAが競争力の向上のよきパートナーとなります。
Home > EQA GROUP紹介
CEO ご挨拶
“顧客中心のサービスを提供するため、EQAは次のような顧客サービス方針を実施しております。”
EQAの顧客サービス方針
- お客様に近いサービス
- お客様を中心に考えるサービス
- お客様に役立つサービス
EQAはISO認証サービス及びエネルギー検証サービスを提供しており、価値のあるサービス提供のため努力しております。
弛み無い研究開発を通して、お客様の競争力向上のためのパートナーとなることをお約束いたします。何卒宜しくお願い申し上げます。
国内事務所及び支社現況
東京(本社)
・ 電話 | (03)5272-9002 | ・ FAX | (03)5272-9003 |
---|---|---|---|
tokyo@eqaicc.co.jp |
九州(福岡)
・ 電話 | (092)406-6171 | ・ FAX | (092)406-6172 |
---|---|---|---|
eqa-kyushu@eqaicc.co.jp |
大阪
・ 電話 | (06)6229-9002 | ・ FAX | (06)6229-9003 |
---|---|---|---|
osaka@eqaicc.co.jp |
石川
・ 電話 | (076)282-9131 | ・ FAX | (076)252-2731 |
---|---|---|---|
info@eqa.co.jp |
四国
・ 電話 | (087)832-4160 | ・ FAX | (087)832-4162 |
---|---|---|---|
info@eqashikoku.com |
海外事務所及び支社現況
設立年 | 1993年5月 | ||
---|---|---|---|
電話 | 44-1636-611-226 | FAX | 44-1636-611-704 |
URL | eqa@eqa.co.uk | ||
主な業務 | ISO認証、 R&D |
設立年 | 1995年8月 | ||
---|---|---|---|
電話 | 82-2-532-9002 | FAX | 82-2-532-9003 |
URL | eqa@eqaworld.com | ||
主な業務 | ISO認証、 温室効果ガス検証、 製品検査、 製品認証 |
沿革
1993.
5月21日
European Quality Assurance Ltd. (EQA UK) 設立
1995.
5月
イギリスUKASからの認証機関として認定(登録番号: 047 )
1997.
11月
EQAICC 設立
2000.
9月
アメリカANABから認証機関として認定取得(旧 ANSI - RAB )
2001.
12月
東京 Office開設
2006.
1月
製品検査サービスを開始
2007.
6月
環境省自主参加型排出権取引制度の検証機関として参加
2008.
9月
EQAICCとEuropean Quality Assurance ( UK )の組織及び認証システムを統合
2009.
7月
7月
UKASより再認定(登録番号:047)
日本環境省、経済産業省より試行排出量取引スキーム(JAPAN ETS)検証機関として認定
2011.
5月
11月
埼玉-ETS検証機関登録
EQA-UKがUKASよりCritical location 承認
2014.
12月
ISO 39001 ( RTS )審査員コースの開設
2015.
8月
2015年版移行コース開設( Annex SL 、 QMS 、 EMS )
2018.
9月
ISO 45001:2018 認定移行承認 ( ANAB )
認定機関/認定範囲
イギリスUKAS / ISO認定機関
初回認定日 : 1995.5.1
アメリカANAB / ISO認定機関
初回認定日 : 2000.9.1
- ISO 9001
- ISO 14001
- ISO 27001
- ISO 45001
EQAの強み/特徴
- 審査の申請段階からアフターサービスまで迅速に対応いたします。
- 各産業分野別に、経験豊富な審査員が審査を実施いたします。
- グローバルネットワークを通じ、認証制度に対する動向及び情報をより早く、迅速に提供いたします。
- 多様な認証サービスを提供しており、複数規格の同時認証が可能です。
- マネジメントシステムの維持及び継続的な改善活動を支援するため多様な教育プログラムを運用しております。